SSブログ

意識高い系バイトのサービス語録 [独り言]





お久しぶりです!












地獄のGWを終えて、酒を浴びるように飲み、そして泥のように寝てました!



皆さんはどこか遊びに行きましたか?










自分は忙しすぎて、相方の誕生日すら忘れて働いてました笑






スポンサーリンク







さて、自分が働いている店には一癖も二癖もある人達がいます











私のスマイルはゼロ円じゃないから!











某ファストフード店を完全否定してますね笑











この言葉は自分の一回り上の先輩が言ってた言葉です










たしかに、お金を貰ってるから笑顔を作るのは当たり前ですね










究極を言ってしまえば賃金が発生してなければ笑顔になる必要はないとのこと











笑顔1つにしても、仕事だからしっかりと笑顔にならなければならないという事ですね













1way 3job 4job ...










この言葉は1way 2job という言葉を昇華したものです









1つの動きで2つの仕事をするという効率化を求めた言葉を更に進めて、1つの動きで3つ4つと仕事が出来るように効率的な人になりましょうという言葉です











効率的に動ければ余裕が生まれる、余裕が生まれれば心にゆとりが生まれる、心にゆとりが生まれればお客様をよく見れるいいサービスができる











何事も余裕がなく一杯一杯だと十分なパフォーマンスを発揮できないと思うので、心にゆとりを持って仕事をしてもらいたいという言葉ですね













効率的に動けと単に言ってしまえば心なく聞こえますが、ちゃんとその核心にはお客様のことを考えた言葉ですね














OJTなんてないから!










これは結婚式会場だからこそですね!









ちなみに、OJTとは on the job trainingといい、新入社員が職務に準じた現場で、仕事をしながら教育、訓練をしていくというものです










いわゆる研修を結婚式の本番でやりながら学ぶということです










結婚式って、当事者にとったら人生に一度きりの大事なイベントです












そんなときに研修中の人にサービスはしてもらいたくないですよね












ましてや、皿を落としたりなどのミスをされた日にはクレームものですよね

















だからといって、いつまで経っても新人が入らない、育たない環境というのはダメですよね









そのため、パーティーが終わった後や仕事が始まる就業前、家に帰ってからなど、皿持ちやパンを持つサーバーの練習をしたり、言葉使いやワイン、料理の知識を学ばなければなりません










普通のレストランとかなら、OJT をしてもいいと思いますが、人生一度きりの現場では、シャンパンを注ぐのですら練習だからなんて口が裂けても言えません










そのため、OJT はできないので、この言葉が生まれる訳です











拍手をするときは顔の高さに手をやり、顔が隠れないように横にズラして笑顔で大きく叩く










そのまんまですね










結婚式場なので、幸せを祝う感じが求められるわけです












他にも、ワインボトルやシャンパンボトルを一度に8本持ったり、お客様が帰ったあとの披露宴会場のワイングラスを下げるときに、片手に12個くらいグラスを持つなど、私生活には全く活かせないスキルを身に付けました












また、一期一会でお客様にサービスをするので、そのお客様に合わせたサービスをすることが求められ、お客様の性質をいち早く理解することが重要となる











そのため、人を見ることが得意になりました



スポンサーリンク









サービスとは黒子であるべきですが、時にお客様の会話にスパイスを与えられる存在であればと思っております











一期一会だからこそ、お客様と仲良くなり、名前を覚えて頂き楽しく過ごして頂けたのであれば、こちらとしても幸いです












でも、本当は黒子であるべきなんですよね











でも、お客様に自分のサービスで喜んで貰えたら、名前を覚えて頂き名指しで呼んでいただけたら、嬉しいことこの上ありません
















つい先日も仲良くしていただいたお客様がいたのですが、わざわざお手紙を書いて送ってくれました





Point Blur_20160512_130444~01.jpg







サービス冥利に尽きますな












ちなみに、箸袋を使って舟や鶴を折るスキルも身に付けてたので、今回のお手紙を頂けるきっかけになったわけです










お客様の仕草を早い段階で認識をし、それに合ったサービスをすることが重要ですが一番難しいことです










しかし、今では職業病のように、道ですれ違う人の目線や仕草、歩き方、ファミレスや喫茶店の店員の所作を隅々まで見てしまいます











サービスって人間観察が根幹にあるものなのかなと思いました











おかげさまで、恋愛相談や人生相談を持ちかけられることも多いです













よく、その人を見てるからこそできるアドバイスがいいらしいですね
















社員とかバイトとか関係ないから。お客様のためになるか、ならないかが一番重要だから











自分が社員に言った台詞ですね











はい、揉めました










このあと、自分は他店へと異動になる危機へと陥りました←この社員がエリアマネージャーにチクって、使いづらいバイトを飛ばそうとした訳ですな















しかし、今までの功績や、他の社員や他部署からの評価、勤務態度を勘案し、自分は残留することに決まりました










ちなみに、チクった社員は私的な発言であると捉えられ、仕事のやり方について厳重注意を受けたそうです











意識高い系というよりはモンスターバイトですかね笑











そんなこんなで、いまもバイト先に蔓延っております笑






ちなみに、その社員さんとは腹の内から語り合える飲み友達となりました!










めでたしめでたし

スポンサーリンク




よろしければポチっとして下さい↓

人気ブログランキングへ



nice!(37)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 37

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。